治療費ってどのくらいかかるの?

大きな病氣に、自分や家族がなってしまった時、なんとしても治したいという切実な想いと一緒に「お金大丈夫かな」って心配になってしまうのは、当たり前のことだと思うの。

ものすごく高い治療費で払えなかったらどうしよう、とかね。

公的な保険に入っている人だったら、「高額医療費制度」というのがあって、所得によって毎月一定額までしか自己負担分はないのです。

妹の場合は、月 57,600円 。
普通のご家庭だと、月8万円くらいかな。

それ以上かかった分は、一旦、自己負担で払って、後から請求するのが通常なんだけど、 それだとわざわざ申請しなくちゃだし、お金が戻ってくるのが何ヶ月も先になってしまいます。
最初から高額な医療費が見込まれる場合にオススメなのは、加入している公的医療保険に申請して 「 限度額適用認定証 」を、あらかじめもらっておくことです。

この認定証を支払いの時に保険証と一緒に提示すると、限度額以上を払わずにすみますよ。

ただ、「高額医療費制度」は 、1つの医療機関であっても、医科と歯科、入院と外来は分けて計算します。
入院時の食事代や差額ベッド代など、もともと公的医療保険の対象外のものは含まれないし、自由診療や先進医療も対象外です。

妹が上限近くまで支払いがあったのは、検査や複数の科での診察があった最初の2ヶ月のみで、その後は月一の通院で注射とお薬、時々検査が入って1~2万円くらいの治療費です。

治療費以外にも、通院費や雑費がいろいろいろいろかかります。
それを補うための生命保険は、大きな病氣と診断されたら一律〇〇万円、という感じで、最初にまとまった大きめのの金額の保険料がもらえるものが よかったなぁと感じました。

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目

この記事を書いた人

mail@poohpon.com

mail@poohpon.com