-
治療
最期をどこで迎えるか考えるのはいつから?(書き下ろし)
昨年の10月のこと。 最期の時をどこで迎えるかまだ迷っているんですが どの時点でジャッジをしたらいい […] -
治療
抗アレルギー薬をやめます(書き下ろし)
2024年の10月、6回目の入院のときのこと。 今回は抗アレルギー薬をやめてみます。 と薬剤師さん。 […] -
家族
最期、どうしたい?(書き下ろし)
2024年の9月下旬、帰省した。 告知後、初めて両親や次姉と会うことになった。 その頃は、腹 […] -
栄養
ビタミンD不足とがん
ビタミンDは骨を丈夫にするために 必要な栄養素ということは知られていますが、 実は免疫とも大きく関係 […] -
手続き
リアルながんとお金と保険の話
独り身なのに治療の保障より 死亡保障の方が手厚くなっていて、 しかも受取人が親なので、 これでいいの […] -
手続き
保険、裏話
2025.1.29のお話し会の中で、保険の組み換えとか、 会社の乗り換えとかを検討するなら、 思い立 […] -
自然療法
身体のインテリジェンス
2025.3.18 FB投稿 副作用軽減のために利用しているホメオパシーは、 不快な症状を抑え込むの […] -
終活
終活と死には距離がある(書き下ろし)
そういう年代だからというのもあるだろうけど、 私の周りでは終活についての活動が盛んだ。 エンディング […] -
治療
がん治療と自然・栄養療法の併用で氣をつけていること
がんと付き合っていくための心のケアや、 がん宣告後から治療中も 続く多くの検査による弊害を 少しでも […] -
自然療法
旅とホメオパシー
(2024.11.7~8)新幹線の遅延でいま東京駅。 タクシーやバスもしっかり使ったけど、それでも1 […]