- 
			
	
	
	
	
		治療	
乳がん検査から治療開始まで
「おっぱいにしこりがあるんだ」 という妹の告白から、乳がんとの関わりは始まりました。 乳がんであるこ […] - 
			
	
	
	
	
		治療	
録音のススメ(書き下ろし)
医師と話すとき、特に病状や治療に関わる話をするときは、 録音させてもらうことをお勧めします。 最近は […] - 
			
	
	
	
	
		治療	
告知からの10日間(書き下ろし)
手術はできないし根治も望めない、 できるのは抗がん剤による延命治療だけという告知を受けたあと、 主治 […] - 
			
	
	
	
	
		家族	
ステージ4の がん患者の家族です。
こんにちは。このオンラインサロンの運営をしている岡田のりこです。2019年9月に7歳年下の妹が乳がん […] - 
			
	
	
	
	
		治療	
医療関係者とのコミュニケーション
治療にあたって大切なのは1にも2にもコミュニケーションだ。 要望を伝えるだけではなくて、医療関係者が […] - 
			
	
	
	
	
		ココロ	
死生観 (書き下ろし)
痛みや苦しみに耐えながら1秒でも長くという価値観は持っていない。 安らかに穏やかに旅立ちたいというの […] - 
			
	
	
	
	
		手続き	
遺品整理の話、その後と持ち場と出番の話
独り身の一人暮らしなもので、死後は家財道具一切が不要になるため、 終活の一環として遺品整理の会社に処 […] - 
			
	
	
	
	
		暮らし	
めんどうくさいの本質をとらえることをめんどうがらない
家にまつわる仕事を始めてからというもの、「めんどうくさい」にはいろいろな意味があることを知りました。 […] - 
			
	
	
	
	
		治療	
入院時に気をつけていること
入院してるとき気をつけてることは、 私のところへ来ることが看護師さんにとってプレッシャーを感じる行為 […] - 
			
	
	
	
	
		ココロ	
開いていく扉
人生の残り時間を宣告されるということは人生が閉じていくことかと思っていたら、 次々と新しい扉が開いて […]