終活と死には距離がある(書き下ろし)

そういう年代だからというのもあるだろうけど、

私の周りでは終活についての活動が盛んだ。

エンディングノートの講座とか、疑似的に死を味わうワークショップとか。

終活は大事なことだと思う。

やっとかないと残された人の負担が大きすぎるし、

もめごとの種にもなるしね。

私も余命宣告されてから、慌てて終活した。終わってないけど(2025.6.5現在)

 

終活やって思うのは、終活というのはあくまで死後の事務処理の準備であって、

「死」そのものの準備ではないということ。

この続きは、月会費770円のオンラインサロンにご登録の方のみご覧いただけます。

新規登録、もしくはログインしてください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目

この記事を書いた人

morioka ayumi

morioka ayumi