-
ココロ
病気の程度に関わらず「つらい」って言っていい(書き下ろし)
ステージ4で余命宣告されてると言うと、 ステージ1の がんの方が 「ステージ1の私が辛いと口にす […] -
治療
録音のススメ(書き下ろし)
医師と話すとき、特に病状や治療に関わる話をするときは、 録音させてもらうことをお勧めします。 最近は […] -
治療
告知からの10日間(書き下ろし)
手術はできないし根治も望めない、 できるのは抗がん剤による延命治療だけという告知を受けたあと、 主治 […] -
治療
医療関係者とのコミュニケーション
治療にあたって大切なのは1にも2にもコミュニケーションだ。 要望を伝えるだけではなくて、医療関係者が […] -
ココロ
死生観 (書き下ろし)
痛みや苦しみに耐えながら1秒でも長くという価値観は持っていない。 安らかに穏やかに旅立ちたいというの […] -
治療
入院時に気をつけていること
入院してるとき気をつけてることは、 私のところへ来ることが看護師さんにとってプレッシャーを感じる行為 […] -
ココロ
開いていく扉
人生の残り時間を宣告されるということは人生が閉じていくことかと思っていたら、 次々と新しい扉が開いて […] -
手続き
保険制度について感じること
この年になって初めて病院に大変お世話になることになり、 医療的リソースがふんだんに私に注がれる体験を […] -
自然療法
手足の水泡とホメオパシー
吐き気や食欲不振、口内炎等々、一般的な副作用がほとんどないかごくごく軽度でしか出ないため、 医療関係 […] -
ココロ
闘病に変わる言葉
「病気に対して医学的にアプローチする」というのを表現する言葉としてしっくりくるものを探している。 で […]