-
治療
腫瘍内科医との面談(書き下ろし)
私の担当医師は主治医以外に腫瘍内科医の先生がいて、 基本的には毎回の入院の度に診察というか面談があり […] -
治療
甲状腺腫瘍
妹は2019年10月の 乳がん確定診断のための全身の検査で、 甲状腺にも腫瘍がみつかりました。 11 […] -
治療
ジェネリック薬は安全か
今はほとんどの薬に 「ジェネリック(後発)医薬品」 があって、先発医薬品に比べて、 値段が1/2から […] -
治療
ホルモン療法の副作用
妹は乳がんの治療として、 卵巣の働きを止めて エストロゲンの生成を抑える 「卵巣機能抑制」の注射と […] -
治療
自由診療とか考えなかったの?(書き下ろし)
3回目の入院では、同じ病室(4人部屋)の人たちと仲良くなり、 たくさんおしゃべりをしました。 聞けば […] -
治療
突然の入院期間延長(書き下ろし)
2024年8月21日、3回目の入院のために病院へ向かいました。 いつものごとく受付後、採血をして、指 […] -
治療
低用量ピルと乳がん
妹は、卵巣嚢腫があり、 腹痛などのかなり辛い症状があるため、 その治療のために低用量ピルを常用してい […] -
治療
乳がんのホルモン療法
妹の治療はホルモン療法一本で決まり、 「抗がん剤は免れた―」と思っていたけど、 実はホルモン療法も抗 […] -
治療
脱毛が始まる(書き下ろし)
2回目の入院から家に戻って気がついたことは、 抜け毛が明らかに増えたことでした。 数日前に、主治 […] -
治療
ステージ4の確定診断と治療の決定
PET検査から2週間後の診察、PETとMRIの検査結果をみて、最初に先生がおっしゃったのは「ちょっと […]