-
治療
5月を目標に (書き下ろし)
年明けすぐの入院はちょっときつかった。 水を吐いた。 ご飯も食べられなかった。 新しく来た薬剤師さん […] -
治療
治療の副作用対策に漢方薬
乳がんの治療に用いられるホルモン療法薬の「タモキシフェン」の副作用で、 かなり強いホットフラッシュが […] -
治療
がん患者がコロナ期に高熱を出した
2020年、6月。コロナのロックダウンが明けたとはいえ外出をみんなが控えていた頃。妹が38℃越えの熱 […] -
治療
告知当時の録音
Facebook 2025.3.14 オンラインサロンの記事を書くために、 告知当時の日記や 医師と […] -
治療
胃カメラの写真
FB 2025.3.14 投稿 こないだ、アロマ講師時代の生徒さんが わざわざ逗子まで足を運んでくれ […] -
治療
最期をどこで迎えるか考えるのはいつから?(書き下ろし)
昨年の10月のこと。 最期の時をどこで迎えるかまだ迷っているんですが どの時点でジャッジをしたらいい […] -
治療
抗アレルギー薬をやめます(書き下ろし)
2024年の10月、6回目の入院のときのこと。 今回は抗アレルギー薬をやめてみます。 と薬剤師さん。 […] -
治療
がん治療と自然・栄養療法の併用で氣をつけていること
がんと付き合っていくための心のケアや、 がん宣告後から治療中も 続く多くの検査による弊害を 少しでも […] -
治療
腫瘍マーカーの数値
がんの中にはある特定の物質を作り出すものがあり、 その特定物質は「腫瘍マーカー」と言われます。 腫瘍 […] -
治療
腫瘍内科医との面談(書き下ろし)
私の担当医師は主治医以外に腫瘍内科医の先生がいて、 基本的には毎回の入院の度に診察というか面談があり […]