ビタミンCの摂り方

栄養学を勉強すると、いろんな栄養素が次々に出てきて、何をどうしたらいいかわからない!という方も多いと思います。

まず1つ、意識的に摂取をするならどの栄養素?と聞かれたら、わたしは「ビタミンC」と答えます。
なにせ、体で一番必要量の多いビタミン。
多くの動物は、体の中で合成ができるのですが、人間はできないので、必ず体の外から補わなければなりません。

抗酸化作用、免疫強化、コラーゲン生成、 毛細血管・歯・軟骨を正常に保つ などなどなどなど、あげたらきりがないくらい体にとって大切な栄養素で、どんどん使われる&使わなかった分は、そのまま尿と一緒に排出されてしまうので、本当に足りなくなってしまうのです。

体の不調には活性酸素が大きく関係しているので、活性酸素を除去してくれるビタミンCがますます大切になってきます。

オススメの摂り方、そしてサプリメントで補う時の注意点をご紹介しますね。



この続きは、月会費770円のオンラインサロンにご登録の方のみご覧いただけます。

新規登録、もしくはログインしてください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目

この記事を書いた人

okada noriko

okada noriko