-
家族
家族にいつ打ち明けるか(書き下ろし)
初回の抗がん剤治療のことをずっと書いてきましたが、 ちょっと時間を戻して、告知直後あたりの話です。 […] -
ココロ
ぼちぼちでんな(書き下ろし)
病気になって地味に困ったことが、 「体調はどうですか」 という質問である。 -
ココロ
病気に対する解像度の違いについて(書き下ろし)
患者になってみて初めて分かることは、 本人と周囲の病気に対する解像度の違いです。 見ているものが全く […] -
治療
自分がくさい(書き下ろし)
抗がん剤治療の後で地味に嫌だったことは、 ありとあらゆる排泄物から薬品臭がすることでした。 尿は […] -
自然療法
ホリスティックに病気と向き合うということ(書き下ろし)
アロマテラピー講師をしていたとき、 「ホリスティック(全体性)」という概念を教えていました。 西洋医 […] -
栄養
何を食べるか、それが問題だ(書き下ろし)
初回の入院を終えた時点で、体重がだいぶ減りました。 正確な数字は忘れてしまったのですが、43キロ近か […] -
治療
抗がん剤後、体調が回復するまでの時間(書き下ろし)
初回の抗がん剤の点滴が外れてからもだるさが続いたので、 すぐに退院とはならず、2日後になりました。 […] -
治療
初回の抗がん剤で起きた体の変化(書き下ろし)
抗がん剤を始めてからすぐ、あからさまに変化したことがありました。 それは病院食が食べられなくなったこ […] -
治療
抗がん剤治療スタート(書き下ろし)
CVポートの手術の翌日から抗がん剤がスタートしました。 「抗がん剤を点滴で体に入れる」 と言葉で表現 […] -
治療
CVポートを埋め込む(書き下ろし)
抗がん剤は強い薬剤なので、 細い血管で点滴をすると血管を傷つけたり痛みを感じたりするため、 CVポー […]